【56】立冬次候 第五十六候「地始凍(ちはじめてこおる) 」

【56】立冬次候
第五十六候「地始凍(ちはじめてこおる) 」新暦11月12日~11月16日 頃
大地が凍りはじめる

植物ほうれん草

茶の花

毛蟹(怪我に)
動物
行事など七五三:

数え年で男の子は3、5歳、女の子は7歳の節目で成長を祝う。

十六団子の日:

春に山から里に降りてきた田の神様を十六団子でもてなし、

今度は山に帰る神様を同様に見送る。

 

ほうれん草の別名は「冬薬」で、冬の代表的な野菜。(花言葉は活力・健康

茶の花は茶の湯でも好まれた白い五枚花弁の花。(花言葉は追憶・謙遜・純愛

関連記事

  1. 【68】小寒次候 第六十八候「水泉動(しみずあたたかをふくむ) 」

  2. 【15】清明末候 第十五候「虹始見(にじはじめてあらわる)」

  3. 【5】雨水次候 第五候「霞始靆(かすみはじめてたなびく)」

  4. 【45】白露末候 第四十五候「玄鳥去(つばめさる)」 

  5. 【28】夏至初候 第二十八候「乃東枯(なつかれくさかるる)」

  6. 【44】白露次候 第四十四候「鶺鴒鳴(せきれいなく)」

  7. 【71】大寒次候 第七十一候「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」 

  8. 【64】冬至初候 第六十四候「乃東生(なつかれくさしょうず) 」

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。