【4】雨水初候
第四候「土脈潤起(つちのしょううるおいおこる)」 2020年2月18日~2月22日
雪に変わり雨が降り、大地を潤し始める
植物 | 春キャベツ
雪割草(ゆきわりそう) |
魚 | 飛び魚、ホウボウ |
動物 | |
行事など | お伊勢参り:
江戸時代中期から庶民の間で盛んに。季節のいい春に行う。 |
この時期のキャベツは葉が柔らかくみずみずしい。
葉の巻きがゆるやかで、ふわっとした物を選ぶこと。
雪割草は、雪解けの頃に雪を割って咲くという意味。(花言葉は自信・期待・はにかみ屋)
この記事へのコメントはありません。